何をやっても例外

以前、軽井沢で買ったマザーリーフですが、明らかにサンプルと違う育ち方をしています。これが一般的なマザーリーフの姿です。


しかし我が家では。
 初めこの様なかわいい芽が出て喜んでいたのに、
 現在こうなりました。


サンプルの写真ではピンと張っている(大本である)親葉が、我が家ではクルクル丸まってしまい、そこから曲がって根を張り、ニョキニョキ茎が伸びています。
皿状の器に入れると、茎たちは自立する事が出来ず浸水し、だらしなく水面を漂っています。かといって深い器に入れても、親葉が丸まっている為、角度によっては新芽が親葉より深い位置に潜ってしまい、始末に負えない感じです。
水に浸かり過ぎて、せっかく芽を出しても葉っぱがもげてしまう事もあります。根腐れすると思い、水を少なくしてみましたが、乾燥体質なのか葉から粉をふき、油断すると“冬場の膝”のようになっています。
一体どうしたいんでしょうか、この人。
何をやっても例題通りにいった試しがありません。私の人生。


ちなみに、母が育てている実家のマザーリーフは親葉がピンと張っており、きれいに水に浮いていました。しかし、葉の至る所に黒い斑点が出ていて、病気にかかってる風でした。
実は難しいのか?マザーリーフを育てるのは?