2006-01-01から1年間の記事一覧

 第九

目をつぶり、陶酔するケンショー。 大晦日、第九リサイタルです。 皆様、良いお年を。

 Joy to the World, the Lord is come.

ユミと、我が家でクリスマス・パーリー(パーティー)を開催。 楽しみにし過ぎて、前の日はおしりがムズムズして寝れませんでした。 皆さんは、ありませんでしたか。遠足前日等に、おしりがムズムズすること。 私は小さい頃から、楽しみにしているイベントが…

 思い出のこせない

早いもので、ケンショーが1歳の誕生日を迎えました。 「1年先なんて想像つかない」と、マタニティブルーで涙が止まらなかった日々が懐かしい。 身長も25センチ以上伸び、78センチに。体重は「数字を見ると抱っこが辛くなる」と知らないフリをしてきましたが…

 音羽屋

我が家にも、ようやく薄いテレビがきまして、調子にのって興奮気味に『Wii』をやっていたら、風邪をこじらせ大熱を出しました。「ケンショーに伝染しては」と気にしていたのですが、すこぶる元気で、タックルされると負けそうです。 今日はヒロシの命日で、…

 2006 騙され

昨日の報告。 ユミを騙す為に、チーちゃんとタッグを組んでいたはずが、チーちゃんは浮気をし、ユミともタッグを組んでいました。 「ティータイムになったら、ユミのバースデーケーキを出すから、それで作戦スタートね」と聞かされていたのに、そのケーキに…

 2006 騙し 後編

もう一度、このドキドキが体験できるとは。 話は1ヶ月半前に遡るわけで。 ユミの義姉・チーちゃんから「ユミの誕生日プレゼントに『ニンテンドーDS』のソフトをあげようと思うが、何が良いか」と相談を受けたわけで。 彼女は今『逆転裁判』に大層ハマってお…

 18は青春の数字

急に聞きたくなりました。Chicago 18アーティスト: Chicago出版社/メーカー: Warner Bros / Wea発売日: 1994/12/09メディア: CD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る これに入っている『不良少女白書』も。ハートフルミュージックコレ…

 お役立てください

ちょっと『伊東家のなにがし』みたいな感じになってしまいましたが。 母情報を、もうひとつ。 以下のような、洗濯用石鹸(固形)を、濡らしたタオル等にこすりつけ、あらゆる所を磨くと、驚くほど汚れが落ちます。 例えば、ガスレンジ。これで五徳を拭くと、…

 酢のチカラ

わたくし、料理と裁縫が苦手でして、未だにそれを克服しておらず、ケンショーの離乳食完了期をむかえるに当たり、危機感を覚えているわけですが、掃除・洗い物・洗濯・アイロンがけは大好きです。 “物を作る喜び”に疎いわけではないのですが(現に、工作や編…

 いやげ物とピタゴラ装置

季節毎に開催されている『いらないお土産選手権』(2005/10/26の日記)。 それを端的に表した、みうらじゅんの造語『いやげ』。 素晴らしい。今まで知りませんでした、この本。 単行本化されているので、かなり古い。いやげ物 (ちくま文庫)作者: みうらじゅ…

 いつから?

井川遥が結婚してしまい、いきなり失恋するケンショー(2006/10/26の日記)。 「もう人妻なんだよ」という言葉を理解したのか、今度は菅野美穂をガン見。早い。そして、教育テレビ『えいごであそぼ』の、レスリーという歌のおねえさん(?)にも夢中。 レス…

 純情きらり

書き忘れていましたが。 『のだめカンタービレ』の黒木くん役が達彦さん。うーん・・・。 でもこのドラマ、予想以上に面白く、のだめちゃんに上野樹里をもってきたのはすごい。わたし的には満足。 セリフも原作に忠実ですし、「これドラマにするのは無理じゃ…

 蘇る記憶

抜歯、無事完了。 キーキー、ガーガー、ゴンゴン、ガンガン、工事的音をたてながら、左下の親不知と別れを告げました。 これで全ての親不知とさよなら。良かった、もう何も悩む事はない。 先生はとてもお上手だったのですが、助手の方が新人だったのか「見え…

 これにします

NHKのハイビジョン特集(再放送)で『列島縦断・鉄道乗りつくしの旅』というのをやっていました。そう、関口知宏が列車の旅をする、あれです。 彼、いつの間にか、ドイツ・イギリス・スペイン・ギリシャ・トルコ・スイス(他にもあるかも)と、日本だけに留…

 聖子フェスティバル

法事や口腔外科の予約も無事終わり(抜歯は22日に決定)、ユミが遊びに来てくれる事に。 「結婚しても、子供が生まれても、四半期に一度はこうして飲みたいね」と普段から話しており、今回は良いチャンスと、久しぶりに夜露にあたりに行く事にしました。 夜…

 西条先生

ナイナイサイズを見ていたら、おもしろキャラ発見。 開運フィットネス。西条晧矢先生。 この人、きっとまた出てくる予感。 開運フィットネス 時計の話になると変な汗を出す“お福さん”もなかなかでしたが、西条先生には適いません。 開運ダイニング「お福」 …

 んちゃ

先日も触れましたが(2006/10/14の日記)私の愛読誌『テレビブロス』に『24のひとみ』が紹介されていて(2006/08/04の日記)嬉しい。さすがブロスね。 しかし、それをタケカワユキヒデが語っていることに少々疑問を感じ。 「タケカワユキヒデが語るギャグ漫…

 やはり、また

法事、口腔外科通院等の用事がある為、数日、実家に滞在する事に。 実家へ行くには、途中、地下鉄の乗り換えがあり、その駅にはホーム階に行くエレベーター・エスカレーターがなく(私が向かう方面の話。逆方面には完備。なぜ?)荷物とケンショーを乗せたベ…

 NO!って言われても

下着メーカーのトリンプ 買い物袋として使うことができる「NO!レジ袋ブラ」を発表 動画はコチラ 下着メーカーのトリンプが8日、買い物袋としても使うことができるブラジャー「NO!レジ袋ブラ」を発表した。 セクシーさ満点の真っ赤なブラジャーは、見たとこ…

 ハトヤ

また衝動買いしてしまった・・・。H社のバルパライソ。 ケンショーが、浴槽から飛び出しました。 主人が、ケンショーをお風呂に入れてくれると言うので、その間、片付けでもしようと別の部屋にいると「あー!」「ガターン!」「ぎゃー!」と凄まじい音が。 …

 抱きしめたい!

懐かしい方も多くいらっしゃるでしょう。 DVDに焼いてみました。ところどころ、画像に乱れが。 VHS世代な自分が憎い。 VHS→DVDは高速ダビングが出来ないので、録りながら見入ってしまいました。 色々思い出して、楽しかったです。 今見ると「茶筒?」並みに…

 ライブ

ナイナイサイズを見ていたら、大石恵がゲストに出ていて「お手洗いから出てきて、スカートがストッキングに挟まっているのを気付かず、すまして歩いてしまった事がある」という話をしていました。 あの大石恵がアッコと同じ失態を!?(2006/09/27の日記)信じ…

 好きなのか?

ケンショーが、井川遥がテレビに映ると必ず見ることに気付きました。 ハウス『うるおい美率』『カップシチュー』、ホンダ『ライフ(縦列駐車ができちゃった)』、宝くじ等々、CMソングがかかると、それまで夢中になって遊んでいても、テレビに背を向ける体勢…

 ノーミス

浅田真央ちゃんが、インタビューに答える度に「ノーミスして」と言っていて、「ミスして」ならわかるけど「ノーミス」なのに何故「して」なのか、誰か注意してあげればいいのにと、勝手に気を揉んでいます。

 番号ポータビリティ

ソフトバンクモバイルのCMにキャメロン・ディアスが出ていますが、その名前がどうしても思い出せなくて、自分に驚きました。 「ルーシー・リューとドリュー・バリモアは出てくるのに。どうして」と、チャーリーズ・エンジェル繋がりで考えてみたけどダメ。 …

 のぼりたい2

『ツリーハウス』→『フローネ』が頭から離れず。 そうそう、こんなでした。ふしぎな島のフローネ(4) [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2000/09/25メディア: DVD クリック: 14回この商品を含むブログ (3件) を見る フローネが頭に乗せていた…

 のぼりたい

ジャパン・ツリーハウス・ネットワーク 山梨県・オオムラサキ公園に建っているそうですね。 ネスカフェ『ゴールドブレンド』CMでお馴染みのツリーハウス。 いいなー。小さい頃、憧れました。 ネスカフェ・ゴールドブレンド『本当の贅沢』編

 高橋の日記

早いもので、ケンショーも10ヶ月をむかえ、育児日記の残りページ数が少なくなってきました。 書店に行く度、気をつけて見ていたのですが、気に入った物が見つからず、ネットで検索をしても「楽しいメモリーシール付き♪」だったり、表紙に大きなクマの絵が描…

 栗饅頭

先日、主人が同僚から『探偵!ナイトスクープ』のDVDを借りてきました。探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2006/06/02メディア: DVD購入: 2人 クリック: 139回この商品を含むブログ (98件) を見る 懐…

 あびる

辛口コメントが面白い『テレビブロス』。 愛読者としては「欲しかった1冊」です。現在も連載中。特殊能力アビルEXTRA (Cue comics)作者: おおひなたごう出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2005/12/01メディア: コミック クリック: 23回この商品を含…