2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 ヤマダさん

ここの病院は、退院時に赤ちゃんのスナップ写真をプレゼントしてくれるサービスがあります。プロのカメラマンがやって来てパシャパシャやるのですが、赤ちゃん相手なので大変そう。 プレゼントして下さるデータは50枚ですが、実際には200、多い子では300回シ…

 チキンに白米

これ、手術前日の夕食。昼食を見て唖然としていた私に「夜はクリスマス食ですからね♪」と声をかけてくれた栄養士さん。で、出てきたのがコレでした。チキンに白米。悲しく添えられたクリスマスカード。あ、あの、普通で良かったのに。 ここは総合病院なので…

 こぼればなし。

今日『笑ってはいけないシリーズ』の再放送を見ていた時に丁度、検温に来てくれた看護師さんがいて、その話題になった。「去年の『笑ってはいけない病院24時』で山崎邦正が途中“点滴の為”と言って抜けてますよね、あれうちの病院に来てたんですよ」と教えて…

 面会禁止

インフルエンザの流行で、10歳以下の子供は面会禁止となってしまった。 昨日チラッと説明があったけど、本当に簡単なものだったので、家族は入れる、ガラス越しの面会であれば可(赤ちゃんとは直接会えないが、私とは会える)だと思っていたら、入口で止めら…

 オペこぼればなし

オペ前、ドクターから「でも普通、お節介の人はケロイド出づらいはずなんだけどね」と言われ、看護師さん含め私も「え?」と聞き返してしまいました。 「いやいやいや、違くて、横切開、ヨコね、オウセッカイ」 私の切開痕はタテではなくヨコで、それを言い…

 アカネ

無事生まれました。12月25日14時48分。2,870g。♀。名前はアカネに決まりそうです。 ケンショーを産んだ徹ホスピタルで、オペ後、徹は自分のメスさばきを「どこを切ったの?どこを縫ったの?全然わからない」と褒め称えていたので、私は自分の手術痕を「他の…

 一番深いのは

M-1グランプリ、誰が一番面白かったか。そりゃ、審査員の上沼恵美子です。濃すぎるでしょ、化粧。普段からそうですが、M-1では特に気合いを感じます。去年も「白いですねー」と思ったけれど、今年は「陰影法ですねー」という感じでした。『劇団四季』気味で…

 カウントダウン

腹切りまで、あと数日。だんだん緊張してきました。心置きなく、食べたい物を食べています。でも、どうも喉がスッキリしなくて。早くスカッ!と食べたい。 前回妊娠中もそうでした。急いで物を食べた時、喉に詰まるような、こみ上げてくるような、グゥーッと…

 3歳

3歳になりました。 出産が近いので、感慨深くなる前に(3年前の日記)痛みが蘇ってしまった。そして、入院中のことが心配になる。大丈夫だろうか。今日も、ばぁばをヘトヘトにさせていた。 今まで大きなケガもなく、感謝です。 ふと「新生児ってどんなだった…

 謎多数

ひとり用コタツ。 コンパクトさにこだわったのか。そこまでしてコタツに入りたいのか。冷え性なら他の策はなかったのか。テーブルとしての機能を果たせないから、かえってしまう場所を取るのではないか。