学校

 学級閉鎖

アカネは今日から冬休み。ケンショーはインフルエンザ大流行で学級閉鎖。昨日も早退者続出で、帰りのホームルーム時にはナント13人しかいなかったって。今日明日学級閉鎖→三連休なので、終業式に通知表を頂きに行って終了、実質今日から冬休みだ。あー、また…

 大根掘り

ケンショーが大根掘りへ行って来た。学校から事前に配られたプリントに「今年は不作で一人一本ずつとなります。ご了承ください」と書かれていた為、かわいらしいサイズの大根を想像していたらナントこんな! 葉の部分を入れたら120cmあるケンショーと大して…

 展覧会

小学校の展覧会。ケンショーが通っている小学校は、3年サイクルで学芸会・音楽会・展覧会が開かれる。今年は展覧会の年。一年生は紙粘土でケーキを作成。なかなか細かい。 六年生の作品はイス。私はこの作品に注目。タイトル「座る勇気がなきゃね」ってイス…

 運動会

小学校はじめての運動会。去年は年長組で、バラバラに行進してくる年少さんと比べ「大きくなったなー」と思っていたら、今年はなんと小さいこと!6年生になると私より背の高い子も大勢いるからね。 ケンショーは赤組。東京の小学校。決して広い校庭とは言え…

 自由研究

出来た出来た。ギリギリセーフ。 自分が自転車に乗っている写真を切り抜いてペットボトルのフタに貼り、コマにした。 なかなかのアイディア。私の、ね。笑

 給食試食会

小学校生活がスタートして3ヶ月。家では食べてくれないメニューも給食では「おいしい」とモリモリ食べている様子の息子。 ケンショーが通う小学校の給食は給食センターのものではなく、給食室で職員の方が作って下さっている。嫌いなおかずも「食べてみたら…

 入学式

お天気にも恵まれ、サクラ満開。今のランドセルはA4ファイルもスッキリ入るサイズなので、昔のものより一回り大きい。何だか余計に「背負われている」感じ。ばぁば、目を細めて玄関から見送ってくれた。みんなうれしいね。ケンショー、かっこいいぞ。よく学…