旅行

 あぶらちゃん

昨日の『あぶらちゃん』、なんと生物学上の名前であったことが判明。 あぶらちゃん(油瀝青) 【くすのき科あぶらちゃん属】 分布地は本州、四国、九州。山の早春3〜4月に花を咲かせる。乾燥地に多い。だんこうばいと似ているが花が小さく色がグリーンぽい。…

 黒木

ばーばちゃんと。 散歩をしていると、様々な木に名前が書かれており。 なぜかこの木だけ“ちゃん”付けでした。 視力の話になりまして。 私が『KORURI(こるり=鳥の名前)』と書いてあったのを『KUROKI』と読んでしまったことから「乱視はそういう読み間違い…

 草笛

先日の台風で、結構被害があったようです。 今日も精力的にアウトレットを回る。 ケンショーが飽きないように、キッズパークでフラフラにさせてからベビーカーを振り子のように揺らし、寝かす。 ウェッジウッドでグラスマーカーを発見。 ユミと「かわいいね…

 軽井沢

今年もやって参りました、この避暑地。 いや、暑い。 「避暑地の意味をご存知ですか?」ぐらい暑い。東京と変わらない気温。 私が小さい頃は「8月になってもコタツを仕舞えない」なんて事がよくあったこの地も、クーラーなしではいられない程、気温が上昇し…

 戸増さん

この3日間、買い物中にケンショーを飽きさせないようにと、機関車トーマスのオモチャ携帯電話を買ってあげたのですが、これが結構失礼なセリフが入っていて面白い。 しかし、時代は変わりましたね。私達の子供の頃のおもちゃの電話とはえらい違いです。これ…

 ジャガイモの収穫

あれからアディダスに戻った私は(まだ性別がわかっていなかったケンショーに)去年買ったリュックに合わせようと、FOOTBALLとBASEBALLデザインのロンパースを購入。ルームシューズも諦めきれず、サッカーボール(ふにゃふにゃ)まで買ってしまいました。 自…

 マザーズバッグ

今日も雨です。寒い。 母はアウトレットでダウンジャケットを買い、着込んでいました。いやいや、いくらなんでもまだ9月だから。寒くておかしくなったのか、歩き疲れたのか「足ふまずが痛い」と言い出す始末でした。 去年、ここで(2005/09/03の日記)マザー…

 ビッグモアイ

母を(孫と旅行が出来るよと)のせて、今年も軽井沢にやってきました。 涼しいを通り越して寒いくらいです。あいにくの天気ですが、ショッピングには関係ありません。ストレスを発散しまくりたいと思います。 行きの新幹線で『TRAIN SHOP』を読んでおりまし…