ただいま!

mitch-mitch2011-07-15

お昼過ぎ、予定通りにバスは幼稚園へ着いた。皆ちょっと照れくさそうだが、ピカピカした良い笑顔をしている。二日ぶりに会う我が子。バスから降りて来たら自分の元へ走ってくるのではないかと、抱擁スタンバイばっちりで待っていたパパママ達だが、子ども達はドライに通り過ぎて行き、園門へ吸い寄せられていった。拍子抜け。ケンショーなんて、私がどこにいるか、探す素振りさえなかった。
先生が駆け足で三日間のことを説明してくださる。お天気に恵まれ、怪我をする子も熱を出す子もなく、全員無事戻ってこられた。欠席者ゼロが珍しい事らしい。毎年必ず、緊張や興奮から出発前夜に熱を出し、参加出来ない子がいるのだ。本当に良かった。
出発当日の昼食はお弁当を持たせたのだが、現地で処分できる容器に入れるよう事前に指示があった。胸いっぱいで食べられないだろうから、普段より少なめで良いということだった。おにぎりとウィンナーと枝豆にして(先日いきなり、ママぼく卵焼き苦手なんだよね、甘いのも、おだし味も。と言われて驚いた。だから今回は卵焼きは無し)ウィンナーに爪楊枝を刺しておいた。その爪楊枝に画用紙で旗をつけて、主人と私からメッセージを書いて入れたのだが、家に帰ってリュックサックから洗濯物を出していたら、その旗が出てきた。爪楊枝の部分は、危ないので先生に切って頂いたと言う。お守りとして、ずっとポケットに入れていたそうだ。
さて、今日は疲れているだろうから、週末ゆっくり話を聞くとしよう。おかえりなさい。がんばったね。