またくるもん!

よく食べ、よく飲み、よく笑い、よく遊んだ三日間。楽しい時はいつもアッという間。もう帰る日になってしまった。最終日はK家でランチのお招きを受けた。最後まで爆笑、お腹が筋肉痛。
おきうと(発音は、おきゅうと?)を頂いた。ホテルの朝食ブッフェにあり「何だろう?」と思って食べてみたら、これが美味しくて。海藻・エゴノリを煮溶かして固めたもので、見た目は蒟蒻、細く切ったものはところてんに似ている。お土産に買って帰りたいとあちこち見て回ったのだが、日保ちがしないので諦めていた。が、K子が近所で真空パックタイプを探してきてくれた。ありがとう。
ギリギリまで楽しみたくて、復路は夜のフライトにしてあった。3時過ぎにK家をおいとまし、最後のお土産を買いに博多駅へ。空港まで見送りにきてもらうと別れがつらくなるからと、K家とはここでさようなら。


昨晩、子ども達が寝たあと皆で部屋で飲み直しながら考えても考えても絞りきれなかった、自分達へのお土産。
まずはチューブ明太子を求めて茅乃舎・椒房庵へ。が!がが!なななんと売切れ( ̄□ ̄;)!! ショーック。だって東京の茅乃舎さんにチューブ明太子は置いてないのよ。昨日のうちに買ってホテルの冷蔵庫で保存しておくべきだった。悲しいけどネットで買うわ。でもいいの、あごだし醤油ラーメンゆず塩ラーメンをしこたま買ったから!
デパ地下へ移動する途中、ふくやで衝撃的なチューブ明太子に出会う。その名も「tubu tubu(ツブチューブ)」。オリーブバジル風味、オリーブオレガノ風味、ごま油風味の3タイプ。もちろん試食する。もちろん旨い。もちろん買う。もちろん全種類。とんでもないものを目にしてしまった。写真はオリーブオレガノ風味。

明太子せんべい「めんべい」や、だるまラーメン、水炊き唐揚げ、通りもん等を買い漁り、搭乗を待ちながらほくそ笑む三人。手荷物がとんでもないことに。でもいいの。大満足。


K家よ、本当にありがとう。最高な三日間だった。チームKは本来スタメン6家族。今回来ることが出来なかったA家とY家を連れて絶対また来るから。夏休みは福岡と東京の間で温泉旅するのもありだね。宴会場貸し切って。
あとこれ、どこで撮った写真だっけ。トマト・・・。